過去の研究発表会, ワークショップ
過去のヒューマンインタフェース研究会
2007年に,ヒューマンインタフェース研究会からヒューマンコンピュータインタラクション研究会に名称変更しました
【 「インタフェースからインタラクションへ」(PDF)】.
- 第113回ヒューマンインタフェース研究会
- 2005年5月27日, ミューザ川崎シンフォニーホール
特集:インタラクション・メディアおよび一般
招待講演:鈴木康広(東大)「日常に潜在するインタラクションの発見」
- 第114回ヒューマンインタフェース研究会
- 2005年7月21-22日, 長野・白馬
特集:モバイルインタフェースおよび一般
招待講演:有川正俊(東大)「ジオセントリックとエゴセントリック・マッピング(仮題)」
招待講演:福井弘道(慶大)「ジオインフォマティクスとインタラクション(仮題)」
併催:第10回ヒューマンインタフェースプロフェッショナルワークショップ
- 第115回ヒューマンインタフェース研究会
- 2005年9月30日, 宝塚造形芸術大学・大学院 梅田キャンパス
特集:デザインとインタフェース,及び一般
招待講演:安斎利洋(システム・アーティスト) 中村理恵子(アーティスト)「システムが生み出すアート」
- 第116回ヒューマンインタフェース研究会
- 2005年11月17日(木)午後~18日(金), 高知グリーン会館
特集:高齢者/子どものためのインタフェース,および一般
- 第117回ヒューマンインタフェース研究会
- 2006年1月13日(金), 産業技術総合研究所つくば本部
特集:誘うインタフェース(Inviting Interface)、および一般
- 第118回ヒューマンインタフェース研究会
- 2006年5月19日(金), 稚内北星学園大学 東京サテライト校
特集:受け容れるインタフェース、および一般
- 第119回ヒューマンインタフェース研究会
- 2006年7月6日(木)~7日(金), 湯の川プリンスホテル渚亭(函館湯の川温泉)
特集:表現のためのインタフェース
併催:第11回ヒューマンインタフェース・プロフェッショナル・ワークショップ
- 第120回ヒューマンインタフェース研究会
- 2006年9月29日(金)~ 30日(土), 島根大学 松江キャンパス
特集:取り巻くインタフェース,及び一般
- 第121回ヒューマンインタフェース研究会
- 日程:2006年11月 21日(火)午後~22日(水), 情報通信研究機構 知識創成コミュニケーション研究センター
特集:かえりみるインタフェース,および一般
- 第122回ヒューマンインタフェース研究会
- 2007年2月 9日(金)午後~10日(土), 伊豆長岡温泉ニュー八景園
共催:情報処理学会音声言語情報処理研究会(IPSJ-SIGSLP)
特集:理解る(わかる)インタフェース,および一般
特別企画
1.【招待講演】「脳の中の時間」 順天堂大学医学部・教授・北澤茂先生
2.【特別セッション】SLP山下賞受賞記念講演4件
過去のヒューマンコンピュータインタフェース研究会
- 第123回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
-
2007年5月11日(金), 会場:産業技術総合研究所臨海副都心センター
特集:インタラクションデザイン:理論と実践
- 第124回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
-
2007年7月6日(金)午後~7月7日(土), マリンヒルホテル小樽
特集:しっかり/かっちりインタラクション
併催:第12回ヒューマンコンピュータインタフェースプロフェッショナルワークショップ(HCIP12)
- 第125回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
-
2007年9月28日(金), 大阪大学コンベンションセンター
特集:どきどきわくわくインタラクション
- 第126回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
-
2007年11月12日(月), 会場:東京大学先端科学技術センター
特集:さくさく/きびきびインタラクション
- 第127回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
-
2008年1月31日(木)~2月1日(金), 広島大学学士会館(広島大学東広島キャンパス)
特集:よりそいインタラクション
- 第128回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
-
2008年5月28日(水)~5月29日(木), 臨床研究情報センター(TRI)
第75回音楽情報科学研究会との共催
特集:音インタラクション及び一般
- 第129回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
-
2008年8月7日(木)~8月8日(金), サンシャイン志賀
併設ワークショップ:HCI Professional Workshop 13(略称HCIP13)
- 第130回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
-
2008年11月6(木),7日(金), 会場:秋葉原ダイビル 12F 首都大学東京秋葉原サテライトキャンパス
HI学会研究会(ユビキタスI/F&AP専門研究会),VR学会ウェアラブルとユビキタスVR研究会と共催
特集:そこら中でインタラクション
- 第131回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
-
2009年1月26日(月)~1月27日(火), 湯布院公民館
特集:あったかいインタラクション
- 第132回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
-
2009年3月13日(金), 明治大学 生田キャンパス (中央校舎メディアホール)
特集:「新領域創造インタラクション」
- 第133回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
-
2009年5月15日(金)~5月16日(土), 石川県文教会館
特集:深めるインタラクション
- 第134回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
-
2009年7月16日(木)~7月17日(金), フォレスタ鳥海
テーマ:「表現豊かなインタラクション」および一般
併設ワークショップ:HCI Professional Workshop 14(略称HCIP14)
HCIP14の招待講演者:
石井源久(株式会社バンダイナムコゲームス コンテンツ制作本部)
「ビデオゲームにおける立体視技術の導入(試作を含む)の事例と変遷」(仮)
吉田力(パナソニック株式会社 プラットフォーム開発センター)
「国内携帯電話におけるUIプラットフォーム開発」
- 第135回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
- 2009年11月12日(木) - 13(金), お茶の水女子大学
テーマ:「欲するインタラクション」及び一般
- 第136回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
- 2010年1月22日(金), 京都産業大学
テーマ:「察するインタラクション」及び一般
- 第137回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
- 2010年3月19日(金), 東洋大学 川越キャンパス
テーマ:「発するインタラクション」及び一般
以降についてはこちらをご参照ください。
過去のヒューマンインタフェースプロフェッショナルワークショップ
- 第6回ヒューマンインタフェースプロフェッショナルワークショップ(HIP6)
-
2001年7月18日から7月19日, 山形厚生年金休暇センター
情報処理学会 ヒューマンインタフェース研究会と併催
テーマ:情報メディアの過去と未来
- 第7回ヒューマンインタフェースプロフェッショナルワークショップ(HIP7)
-
2002年9月20-21日, 神戸市立フルーツフラワーパーク
情報処理学会第100回ヒューマンインタフェース研究会と併催
テーマ:生活を豊かにするHI研究
- 第8回ヒューマンインタフェースプロフェッショナルワークショップ (HIP8)
-
2003年7月10日
- 第9回ヒューマンインタフェースプロフェッショナルワークショップ(HIP9)
-
2004年11月11日(木),12日(金) , 屋久島環境文化村センター レクチャー室
情報処理学会第111回ヒューマンインタフェース研究会と併催
テーマ: インタフェースデザイン
- 第10回ヒューマンインタフェースプロフェッショナルワークショップ(HIP10)
-
2005年7月21日(木)~22日(金), 会場:長野県白馬村 白馬ロイヤルホテル
情報処理学会第114回ヒューマンインタフェース研究会と併催
テーマ:「これから求められるモバイルインタフェース」
- 第11回ヒューマンインタフェースプロフェッショナルワークショップ(HIP11)
-
2006年7月6日(木)~7日(金), 湯の川プリンスホテル渚亭(函館湯の川温泉)
情報処理学会第119回ヒューマンインタフェース研究会と併催
テーマ:表現するインタフェース
過去のヒューマンコンピュータインタフェースプロフェッショナルワークショップ
- 第12回ヒューマンコンピュータインタフェースプロフェッショナルワークショップ(HCIP12)
-
2007年7月6日(金)午後~7月7日(土), マリンヒルホテル小樽
第124回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会の会期中に開催
テーマ:「論文メンタリングプログラム」
- 第13回ヒューマンコンピュータインタフェースプロフェッショナルワークショップ(HCIP13)
-
2008年8月7日(木)夜~8月8日(金)午前, サンシャイン志賀
第129回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会の会期中に開催
テーマ:「未知なるインタラクションへの挑戦」
- 第14回ヒューマンコンピュータインタフェースプロフェッショナルワークショップ(HCIP14)
-
2009年7月16日(木)夜~7月17日(金)午前
第134回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会の会期中に開催
テーマ:「表現豊かなインタラクション」