HCIP13
日程:2008年8月7日(木)夜~8月8日(金)午前
第129回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会の会期中に開催するワークショップです
会場:サンシャイン志賀
〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町志賀高原発哺温泉
http://www.shigakogen.jp/sunshine/
テーマ:「未知なるインタラクションへの挑戦」
参加申込締切:2008年7月15日(火)
主催:情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
併催:情報処理学会 第129回ヒューマンコンピュータインタラクション研究発表会
HCIP13(The 13th Human Computer Interaction Workshop)開催案内
テーマ:「未知なるインタラクションへの挑戦」
コンピュータ技術の進展により独創的なインタラクション手法が多数提案されるようになってきました.しかしながら,できることを個別に実現するのみでは,優れた実装であっても一過性の技術となってしまいがちです.「どのようなインタラクションを実現したいのか」という根底にある思想をしっかりと議論することで,実装したモノを,普遍的な知見として共有し,HCI分野の発展に貢献する研究成果とすることができると考えます.HCIP13では,新しいインタラクションのコンセプトについて議論を深めます.
今年度は下記のような流れでの進行を予定しています.
今年度は下記のような流れでの進行を予定しています.
- 全体議論フェーズ:提案テーマについて順次,簡単にプレゼンテーション頂き全員で議論
- グループ討論フェーズ:提案テーマを整理した上でグループに分かれて討論
- 全体共有フェーズ:グループ討論の内容を発表,共有
ディスカッションテーマ募集
HCIP13では議論のテーマを参加者の皆様から募集いたします.テーマは実際に進行中の研究に限りません.
テーマの提案はワークショップの当日に受け付けます.ワークショップが始まりましたら,提案テーマのある方の募集を行いますので担当者に
- 主張してみたいコンセプト
- 展開を思い悩んでいる研究
- 思いつきレベルのアイデア
テーマの提案はワークショップの当日に受け付けます.ワークショップが始まりましたら,提案テーマのある方の募集を行いますので担当者に
- 提案者名
- 所属
- 提案テーマ名
- 数分程度で発表できるパワーポイント
- 手元に紙の資料がある方が良いテーマの場合,印刷した資料を参加人数分(30名程度になると思います)
参加募集
参加費(宿泊・食事代を含みます)
HCI研究会登録会員 一般:13,000円(うち宿泊・食事代7,350円) 学生: 6,000円(うち宿泊・食事代5,000円) 非会員(情報処理学会会員を含みます) 一般:18,000円(うち宿泊・食事代7,350円) 学生: 7,000円(うち宿泊・食事代5,000円)
※上記の参加費はHCIP13のものです.HCI研究会登録会員以外の方につきましてはHCI研究発表会の資料代/参加費が別途必要です.
※学生参加者につきましては参加費補助適用後の価格です. 参加費補助の条件としてHCIP13の運営を補助することとします. 具体的には,議論のテーマアップ,ディスカッションのとりまとめ,研究会報告(緑のページ)への参加報告の原稿執筆のいずれかを担当頂く予定です.
※領収書につきましては、ご希望により参加費一括、または参加費と宿泊・食事代の2通、のいずれかにて発行させて頂きます。
※学生参加者につきましては参加費補助適用後の価格です. 参加費補助の条件としてHCIP13の運営を補助することとします. 具体的には,議論のテーマアップ,ディスカッションのとりまとめ,研究会報告(緑のページ)への参加報告の原稿執筆のいずれかを担当頂く予定です.
※領収書につきましては、ご希望により参加費一括、または参加費と宿泊・食事代の2通、のいずれかにて発行させて頂きます。
参加申し込み方法
下記内容を記した電子メールを下記照会/申込先までお送りください. メールの題名(subject)の先頭には[HCIP13参加申込] を付けてください. ------------------------------------- HCIP13参加(および宿泊)申し込み ■お名前 ■ご所属 ■メールアドレス(かならず連絡のとれるアドレスとしてください) ■電話番号(緊急時に連絡のとれる番号が望ましいです) ■会員種別 下のいずれかの行を残して下さい HCI研究会登録会員(一般) HCI研究会登録会員(学生) 情報処理学会正会員 情報処理学会学生会員 非会員(一般) 非会員(学生) ■性別(いずれかを残して下さい) : 男性 女性 ■長野駅ー会場間のバスの利用について(いずれかを残してください): 往復とも利用/行きのみ利用/帰りのみ利用/利用しない -------------------------------------
キャンセルについて
申し込みされた方につきましては宿泊の手配をいたします.そのため,参加を中止される場合,お早めにご連絡ください.7月18日以降は宿泊キャンセル料金が発生する可能性があります.あらかじめご了承ください.
会場へのアクセス
長野駅と会場間のバスをチャータする予定です.詳細は追ってご案内いたします. 長野駅までは, 東京方面から 東京(9:48)→長野新幹線:あさま513号→長野(11:17) 関西方面から 名古屋(8:00)→在来線特急:しなの3号→長野(10:52) のご利用が便利かと思います.
HCIPとは
ヒューマンコンピュータ・インタラクション・プロフェッショナル・ワークショップ(前・ヒューマンインタフェース・プロフェッショナル・ワークショプ)とは,ヒューマンコンピュータインタラクションの構築や理論に関する議論,意見/情報交換を行なう場として情報処理学会コンピュータヒューマンコンピュータインタラクション研究会が開催している行事です.主に宿泊形式にて密度の高い議論や討論・交流を行うことが特徴です.
これまでに
第1回「Next Generation Interface」(湘南国際村)
第2回「ヒューマンインタフェースの価値」(神戸タワーサイドホテル)
第3回「ネットワークコミュニケーション」(つくば電子技術総合研究所)
第4回「情報技術・インタラクション研究の価値基準」(ビッグパレット福島)
第5回「インビジブルコンピューティングと実世界指向インタフェース」(函館・湯の川グランドホテル)
第6回「情報メディアの過去と未来」(山形厚生年金休暇センター)
第7回「生活を豊かにするHI研究」(神戸市立フルーツ・フラワーパーク)
第8回「ウェアラブル・ユビキタス時代のヒューマンインタフェース」(ソフトピアジャパンおよび岐阜観光ホテル十八楼別館)
第9回「インタフェースデザイン」(屋久島環境文化村センター )
第10回「これから求められるモバイルインタフェース」(長野・白馬ロイヤルホテル)
第11回「表現するインタフェース」(函館・湯の川プリンスホテル渚亭)
第12回「論文メンタリングプログラム」(小樽・マリンヒルホテル小樽)
と開催し,活発な議論を行ってきました.
これまでに
第1回「Next Generation Interface」(湘南国際村)
第2回「ヒューマンインタフェースの価値」(神戸タワーサイドホテル)
第3回「ネットワークコミュニケーション」(つくば電子技術総合研究所)
第4回「情報技術・インタラクション研究の価値基準」(ビッグパレット福島)
第5回「インビジブルコンピューティングと実世界指向インタフェース」(函館・湯の川グランドホテル)
第6回「情報メディアの過去と未来」(山形厚生年金休暇センター)
第7回「生活を豊かにするHI研究」(神戸市立フルーツ・フラワーパーク)
第8回「ウェアラブル・ユビキタス時代のヒューマンインタフェース」(ソフトピアジャパンおよび岐阜観光ホテル十八楼別館)
第9回「インタフェースデザイン」(屋久島環境文化村センター )
第10回「これから求められるモバイルインタフェース」(長野・白馬ロイヤルホテル)
第11回「表現するインタフェース」(函館・湯の川プリンスホテル渚亭)
第12回「論文メンタリングプログラム」(小樽・マリンヒルホテル小樽)
と開催し,活発な議論を行ってきました.
照会/申込先
E-mail: sighci129@ (@は半角に置き換えてください)
HCIP13担当
主査:中小路久美代(東大/SRA-KTL)
幹事:青木恒(東芝)/加藤直樹(東京学芸大)/河野恭之(関学大)/ 志築文太郎(筑波大)/水口充(京産大)/宮下芳明(明治大)
担当運営委員:小松孝徳(信州大)/中村聡史(京大)/土方嘉徳(阪大)
幹事:青木恒(東芝)/加藤直樹(東京学芸大)/河野恭之(関学大)/ 志築文太郎(筑波大)/水口充(京産大)/宮下芳明(明治大)
担当運営委員:小松孝徳(信州大)/中村聡史(京大)/土方嘉徳(阪大)